「51002F」甲種輸送-JR線内-
2005年10月1日から、東上線の新型通勤車両『50000系』の第2編成(51002F)の甲種輸送が、日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)から行われました。
51002Fでは、車両の顔が変更されており、撮影をしていても驚きを隠せませんでした。
この輸送の一部分を紹介します。
真鶴駅
■NKR様御提供 夕陽に映える甲種輸送列車 |
■NKR様御提供 第1編成とは表情がだいぶ異なります。 |
真鶴駅〜根府川駅
50000系の第二段が、いよいよ姿を現しました! |
根府川駅
貫通扉が?? ライトケースの位置も変更されており、今後の動向が気になります。 |
北朝霞駅
まずは、機関車が入線です。 通常の貨物かと思っていた人も、いきなりの東上線の車両の登場に驚かれていました。 |
車端部も通過しました。大宮操車場へと向かいます。 |
■NKR様御提供 |
大宮駅
■Hiro様御提供 新鶴見からの牽引機はEF65-119でした。 |
■Hiro様御提供 51002号車(池袋側)です。やはり、顔の違いは衝撃的です。 |
■TLT様御提供 海側です。運転席窓より、ブレーキ管が取り出して有るのが分かります。 |
熊谷貨物ターミナル駅
23:20、定時に到着しました。いったん停車します。 |
一部の車両は明かりがともされていました。 |
熊谷方(池袋方)です。 |
拡大してみました。LEDの分割がよくわかります。 |
<<戻る | 次へ>> |