10030系は、10000系と同様の制御器を搭載し車体や台車をマイナーチェンジした車両として、昭和63年に就役しました。
10030系には10両固定・6両固定・4両固定・2両固定が存在しますが、東上線には2両固定は在籍していません。また、平成4年から、冷房等を改良した50番台(俗に10050系)も就役しています。
平成23年度からは車内内装やサービス機器のリニューアル工事が施工されています。また、制御装置をVVVFインバータ制御に変更している編成も存在しています。
概要
形式名 | 10030系 | ||||
初回登場年度 | 昭和63年 | ||||
車体 | ステンレス | ||||
主電動機 | 直流複巻補極補償巻線付電動機 三相かご形誘導電動機(11032F、11639F+11443F) |
||||
主制御装置 | 界磁チョッパ制御 VVVFインバータ制御(11032F、11639F+11443F) |
||||
制動装置 | 回生併用全電気指令式空気ブレーキ | ||||
固定編成 | 10R・6R・4R | ||||
性能 |
|